📝<はじめに>
今日は、ママーのホワイトソースを使って、クリームパスタを作ってみました!クリームソースの味って、自分で作るとなかなか納得のいくものに仕上がらず、どうしてもできているものを買ってしまいがちの私ですが、今日は久々に挑戦!
このシリーズのミートソース(ボロネーゼ)は以前からお気に入りで、パスタを茹でてソースは温めるだけで本格的な味になる優れもの。
「このシリーズにホワイトソースがある!」と知り、早速チャレンジしてみました。

【1】今回の具材
- チキン(胸肉)
- ブロッコリー
- ママーのホワイトソース(市販)
- パスタ(お好みの種類)
【2】下準備
- ホワイトソースを湯せんで温め、先に味見。
→ なかなか良い味だったので、具材の味付けはシンプルにすることに。 - チキンは塩・こしょうで下味をつける。
- ブロッコリーは別鍋で茹でておく。
【3】調理手順
- パスタを茹でる(表示時間通り)。
- フライパンでチキンを焼き、程よく火が通ったらブロッコリーを加える。
- 温めておいたホワイトソースを投入し、全体をさっと絡める。
- 茹で上がったパスタにかけて完成!
※今回は丼器に盛りつけたため、パスタはほとんど見えませんが…(笑)

🌟まとめ
市販ソースを使えば、5分〜10分で本格クリームパスタが完成!
自宅で手軽においしいランチを作りたいときにおすすめです。
具材はチキンとブロッコリー以外にも、エビやほうれん草など、アレンジ自在。
気になる方は、一度お試しください🍀
コメント